おはようございます。
最近金欠気味なので、食費を削減するためにラムズホーンを回収しました。
半分は塩焼きにして、もう半分は醤油バター炒めにしようと思います。
水槽約35本から700g程採れました。
やはりラムズホーンはとても美味で…勿論冗談です。
ラムズホーンは絶対に食べないでください。(恐らくお腹壊します)
ラムズホーンを入れると残飯やグッピーの糞を食べてくれるため、水持ちが格段に良くなることは周知の事実でしょう。
こいつらは調子の良い水槽ほど爆殖しますが、調子の悪い水槽ではグッピーが死ぬ環境でなくともラムズホーンだけが死にます。
そんなラムズですが、増えすぎた場合は間引くことが必要です。
貝殻の生成にはミネラル(カルシウム)が使用されますから、増えすぎることで不足の事態が予想されます。
カルシウムは骨格を作るのに必要不可欠ですから、つまるところグッピーの成長が阻害されてしまうことになります。
水草(ウォータースプライト等の柔らかい葉)への食害も懸念されます。
今回は回収する本数も多かったので、これくらいの数まで間引きました。
これで当分の間は処分せずに済むでしょう。
牡蠣殻はph低下を抑制する他、ミネラル補充の意味合いでも有効な手段と言えます。
ちなみに、家で使っているラムズはピンクラムズホーン櫻華という系統です。
詳しいことは知りませんが、家に来た当初はパールのような透き通るピンク色でした。
ガラス面に散らばる様子はまるで舞い散る桜の花びら。
ところが、選別せずに累代し残飯処理に使っていたらグレードが落ちてしまいました。
まるでグッピーと一緒ですね(^_^;)
再三の注意になりますが、ラムズホーンは食用ではないので絶対に食べないで下さい!!!!!
それではまた👋