ただいまの時刻は朝の4時。
今週は寝る間もないくらいハードでした。
水槽が3本程ずっと空回し状態なので、来週は魚の移動をしようと思います。選別すれば更に数本は空けられそうです。
ようやく発送がひと段落ついたのでプラケの水換えをしていると…
5匹くらいしか採れなかったのでプラケ飼育しているブルーグラスBD。
この系統のレッドはこれに近しい個体が頻発するのですが、尾鰭が殆どブルーのレッドグラスが出ていました。殆どと表現したのは光に当てると若干赤みを感じるからです。
正直、レッドグラスというのは副産物扱いのあまり日の目をみない品種です。赤が濃いに越したことはありませんが、真逆のアプローチとしてこれはこれで固定できたら面白いような気もします。
この系統は金太郎飴なので、維持の面でこれ程楽なことありませんね。
こちらはモスコーブルー。青の濃い海の向こうのコンテスターラインです。
個人的に黒の濃いモスコーブルーは好きではなかったのですが、こちらは青が綺麗でお気に入りです。モスコー系がよく内包しているタイガーも出現してきます。
青が濃くても黒が濃い個体が分離してしまう系統もあるのですが、こちらは個体差はあれど青で安定しています。
こちらはインドネシア系のモスコーグリーン。年明けくらいからやっています。
グリーンが分かりやすいように真横から光を当てているので色味は盛れています。
ボディは緑になるのですが、尾鰭はブルーに傾こうとするので中々難しいです。
モスコーパープルも作ろうとしていますが、ブルー/パープル/グリーン系グッピーの知識に乏しく圧倒的感覚派でトライしています。
この辺はどうも曖昧で、色彩が混在していたり分離したりして難しいです。
別品種で欧米系パープルテールを持っているので、上手くいきそうになかったら最悪そちらを使ってチャレンジ…。
別方向からモスコーグリーンも作り直しているのでそちらの完成も楽しみな所です。
色んな品種を触ると新しい発見が多くて楽しいですね^^