久しぶりにラックの増設を行いました!
置けるスペースがあまりないので、今回購入したのは75×35×155のスリムタイプです。
初の5段ですが、Sスリム水槽専用にして、ちょっとした掛け合わせや他所から来た個体の管理水槽にしようと思っています。
メーカーはルミナスでお馴染みのドウシシャさん。
耐荷重は1棚80㎏、全体400㎏と破格の性能です。
どうして破格なのかというと、こういうスリムタイプのラックって、他メーカーだと1棚40~60㎏、全体200㎏程度が関の山なんですよね。
ルミナスの刻印はないものの、ワイヤーが密に入っていて堅牢な作りです。
ちなみに75センチだと1棚にSスリム水槽が4つおけます。
つまり、1棚40㎏、5棚置くと全体が200㎏になりますね。
耐荷重ギリギリだとたわんだり、ちょっとした地震などで倒壊しかないので、これなら安心して使えそうです。
このシリーズはもう廃盤だそうで、ホムセンだと取り寄せできませんでした。
通販で探したら見つかったので、そちらでポチっと。
足は純正のものだとあまりにも貧弱なので、円形アジャスターに付け替えます。
このままだと床に傷もつきますし、最低コンパネを敷くか、アジャスターは付けることをおすすめします。
賃貸の場合は絶対に両方やりましょう。
次はメインとなる棚の取り付けをします。
最下段は排水をするために、少し高さをつけて設置するのが良いですね。
取り付けの際は、全体を少しずつはめ込むように叩いていくと綺麗に仕上がります。
今回も、棚の感覚を均等に測って取り付けました。
次は棚にコンパネを敷いていきます。確か32×68だったかな。
売られているサイズの1枚で5棚分作れました。
耐荷重に余裕があればなくても問題はないのですが、水槽をずり出せるようになりますし、水をこぼした際に下に落ちなくなります。
コンパネを引かないとラックの外枠に引っかかるので、水槽を取り出す際にほんの少し不便です。
次の作業は1番面倒なブロワー配管です。
エアチューブはこちらの商品を愛用しています。
とりあえずはこれで完成ですね。
後は照明の配線ですが、こちらも最近の記事で書いたので省略します。
床との隙間は、NVボックスや発泡スチロール等々を置くスペースに有効活用すると無駄がありません。
昔はこのスペースでミジンコを培養したりしていました。
これでラック増設作業は終わり、暫くはから回しとなります。
このSスリム水槽はベアタンクで運用していく予定なので砂利は敷きません。
今回はここまで~。ではでは。