隔離してたサンセット雌の2匹が産みましたが、1匹は無精卵という結果になってしまいました。
いやぁサンセットの難しさを再認識させられました。
経験上サンセット×非サンセット雌はすんなりと産仔させやすく、数も30匹以上産む時があります。
サンセット×サンセットが厄介でほぼ無精卵。産仔数は良くて10数匹です。
一方サンセットの発現率にはロマンを感じます。
早速1匹お陀仏になりかけています。
サンセットは奇形率、黒化した虚弱個体が多いのも特徴です。
産んだら再びペアリングを続行します。
こちらは非サンセットの老齢な雌で、掛け合わせに混ぜていました。
なんだか行動が怪しいので一応隔離です。
以前はサンセットの仔をコンスタントに産仔してくれていたのですが、ここ2ヶ月ほどは産仔していません。
アダルトなサンセットに追わせていたので、若い雄に追わせればまだいけるだろうとタカをくくっています。
暫くはペアリングしつつ雌のサイズアップを最優先したいところです。でないとまともに仔の数がとれませんからね…。