グッピーコンテスト優勝を目指す男の飼育日記

グッピーjournal

グッピーブリーダーのあれやこれ

ブログ

【必見】枠あり水槽を買った時に絶対確認すべき事

3連休なかなかブログ書けそうにないので、軽い豆知識。 少し前にM水槽を10本増設したのですが、枠あり水槽を買った時にチェックしなければならないことがあります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.…

コンテストに出す魚を選ぼう

今週の土日は二子玉川アクアリウムフェアです。 コンテストに参加する魚は本日発送しなければならないので、大急ぎで何かいないかと水槽を回っていました。 …いない。。。 しかし何かしら出さなければならない。 正直、今回は負け戦だなと思いがらも、せめて…

お知らせだけ

【二子玉川コンテストについて】 明日9/6は二子玉川コンテストへの発送日になります。 参加者の方は、私含めお忘れなきようお願いします。 【オンラインショップについて】 売り切れが多くなってきている為、オンラインショップの在庫更新を近日行います。 …

【祝】月間2万PV達成!2023年8月のアクセス解析

2023年7月のアクセス解析

【二子玉川アクアリウムフェア】グッピーコンテストのお知らせ

9/9~9/10二子玉川アクアリウムフェア​でグッピーコンテストが開催されます!出展枠数が決まっておりますので、参加希望の方がいらっしゃいましたら、私のインスタグラムDMか、当ブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。コンテスト運営スタッフ様…

2023年7月のアクセス解析

2023年7月のアクセス解析

オンラインショップ今週更新します

現在、オンラインショップ用の撮影中。 在庫更新は明日明後日を予定しています。 更新が終わりましたら、ブログでの方でも改めてお知らせしますので、今暫くお待ちくださいませ。 (告知前に売り切れが出てしまいましたら、ご容赦ください ; ; )

グッピーコンテストとアクバスのお知らせ

第5回富山グッピーコンテスト グッピーコンテストの告知です。 7/16 第5回富山グッピーコンテストが開催されます。 場所 〒939-0233 富山県射水市大門新13 割烹こじまや 参加について デルタ ワイルド部門 1ペア2500円 2ペア4000円 3ペア以上6000円 送りの場…

2023年6月のアクセス解析

2023年7月のアクセス解析

重い腰を上げて

いやぁ、お久しぶりです。 一週間近くブログ放置してしまいました。 高校の地区会の会長仕事で、書類作ったりなんやりしてました。 地区で出店する文化祭も漸く終わりましたし、総会関係の書類は諸々作ったので当分はないはず…。 ショップ販売魚の発送も沢山…

釣れました

こんばんは。 中々ブログのモチベーションを保てず苦戦中。 雨の日はどうにも眠くて、パフォーマンスも低いです。 昨日の午前は予定通り、紀州釣りに行ってきました。 結果はこの通り! あんなに苦戦していたのに、自作の餌にしたらポンポンポンと釣れました…

明日ショップ更新します

スマホからこんばんは。 はてなブログのバグで先程まで書いていた内容が消えてしまい、非常に萎えている所であります。 これはPCだと頻発するバグなので、長い記事を書くときはテキストデータでバックアップをとるようにしています。 しかし、今回はスマホア…

ベアタンク水槽の知られざるデメリット

こんにちは。 最近行なった作業を、記録ついでに書いていきたいと思います。 こちらはSスリム水槽メインの5段ラック。 設置当初から数ヶ月ベアタンクで維持してきたのですが、どうしても気に入らない部分があったので、砂利を敷くことにしました。 ベアタン…

2023年5月のアクセス解析

2023年6月のアクセス解析

やられた

水換えがまだ終わらないので、今日はちょろっと雑記です。 写真はサムネイル用に撮影したRREAブルーグラスリボン。5か月です。 ヘテロ攻めしてますがなかなかRREAのノーマルオスとリボンメスだけがピンポイントで出てこないので、繁殖の目途が立ちません。 5…

三脚+雑記

こんにちは。 最近インスタなどで「ブログ見てます!」という声を多くいただくようになりました。 お陰様でグッピーブリードの励みになっているのですが、当のブログはこの体たらくです。情けねぇ…。 どうやら私は自分を律しておかないとダメなタイプみたい…

釣り&グピ雑記

どうもです。 GW頃から再び生活リズムが崩壊してきました。 せっかく深夜起きてるなら夜釣りに行きたいな〜なんて思っています。 この時期だと春イカでしょうか? 私はエギング等々やったことないのですが、泳がせなら出来るのでチャレンジしてみようかな? …

ラック増設+地獄の水換え

こんにちは。 今回はアクバス以降からを纏めた雑記です。 (今月はなるべく雑記を書かないって言ったのにはやくも…) 本当は書きたいブリード記録がいくつかあるので、明日以降で余裕のある時に書いていこうと思います。 今日は雑記にお付き合いください。 ア…

2023年4月のアクセス解析

2023年4月のアクセス解析

アクバスお疲れ様でした○┓

アクアリウムバス終了! トラブルもなく、無事終えることができました。 運営スタッフの方々、会場にお越しの皆様ありがとうございました。 私の1匹も売れなかったら…との心配をよそに、大盛況で150匹程旅立っていきました。 ブース設営。 準備の甲斐あって…

レッツゴー

おはようございます。 余程眠かったのか、昨日のブログを書いた記憶がありません。 今日は1時に起きて荷物の詰めこみを行いました。 最後にケースの水換えを。 産仔してしまった子もいるので、水換えして正解でした。 一応ポリタンクも持ち込むので、パッキ…

アクバス準備5

眠い…。 なんやかんやとグレードアップして、夕方頃に漸く完成しました。 販売スペースも大幅に拡大。 最終的に今回の販売予定数は253匹となりました。 1人でこの数を用意するのはなかなかではないだろうか!? 一応ショップではありますけれども。 明日は実…

アクバス準備4

アクバスまで後2日! いよいよブログ書く余裕もなくなってきました。 連日のようにAmazonから2枚目のクロスとクロスクリップがご到着。 すっかり財布はからっぽです。 問題ナッシング。 沢山入っているので、これだけあれば足りなくなることもないでしょう。…

アクバス準備3

アクバスまで後3日。 さっそく写真を印刷してきました。 適当に良さげな写真を選定し、まずは試しにこちらのブルーグラスリボンから。 …誰? セブンイレブンで印刷したら、全然違う色味が印刷されました ; ; 調べたところ、セブンの印刷機は白っぽくなってし…

アクバス準備2

今日も今日とてグピ活〜。 アクバスのブース位置が決まりましたので、貼っておきます。 4階の少し奥ですね。 勝手に壁沿いかなと思っていたのですが、コミケで言うところの島になりました。 ちなみに当のコミケは長い事行っておらず、友達の売り子で数年前に…

アクバス準備1

今月はもう雑記しか書かんぞ!って感じになりそうです。 さてさて、アクバスまで残り僅か5日。 超特急で準備の方を進めていきたいと思います。 とある理由で大量に仔採りしようとしたら産仔ケースが足りなくなり、セリアで買い足してきました。 20数匹ほど産…

アクアリウムバス出店のお知らせ

アクアリウムバスの出店が決まりましたので、お知らせいたします。 初のイベント出店に向けて毎日準備中です。 ディスプレイに飾る用の販売ケース。 念の為、容器に魚に有害なものが付いていないか、毒性チェックしました。 1日様子を見たところ、元気にして…

ハウス拡張3

リアルの用事で昨日PCに触れられなかったので、2日遅れの記事になります。 今月は全然グッピーの記事を書いていませんね…。 今回で終わらせるのでもう少しお付き合いください ; ; 今回のメイン作業は壁側のラックを全て移動させ、床の上にパネコートを敷く…

ハウス拡張2

昨日の続きです。 まずは冷蔵庫を退かすところからですね。 持ちにくさも相まって中々重い。 家に移動させました。 作業中は濾過が止まった状態なので、手早く終わらせたいところ。 エアーが止まったので、ブラインの水が逆流しています。 逆流弁つけるとキ…

ハウス拡張

ラックを増設したいので、スペースを開けるために模様替えをすることにしました。 新しい冷蔵庫を購入! ノジマプライベートブランドの安いやつです。 シンプル。 近くの電気屋に足を運んで色々検討した結果、この手の小型冷蔵庫は全てサイズもスペックもほ…