グッピーコンテスト優勝を目指す男の飼育日記

グッピーjournal

グッピーブリーダーのあれやこれ

ラズリーブルーグラスの作出④

  記事内に広告を含みます

www.guppy-journal.com

前回の続き。

今回は成長記録的な内容の記事です。

つい最近のようで、もう半年前の話。

最初にラズリーブルーテール♂とブルーグラス♀を掛ける際、種メスを2匹使用してペアリングをしました。

結果的に左のメスから2腹、右のメスから1腹子供を採って無事に育っています。

左メスから産まれた子供に関しては前々回の記事で紹介しましたが、右メスからの子供を紹介していませんでした。

 

そこで今回は、右のメスから産まれた子供を紹介したいと思います。

www.guppy-journal.com

左のメスからの子供に関しては、こちらの記事で若魚の際に撮影しています。

今は成長して成魚となり、さらに綺麗になったので、もう一度撮りなおしたいですね。

それはまた次回ということで!

それではさっそく、こちらの子供の表現を載せていきます。

親は丸尾でデカドット表現ですが、子供はどうなったでしょうか。

ラズリーレッドグラス

レッドで一番綺麗だと思う個体はこんな感じになりました。

ポジティブに評価すると柄が複雑に繋がり、力強い感じ。

同個体。

ラズリーブルーグラスと比べると、ラズリーレッドグラスではレッドグラスの原型がかなり残ります。

レッドは合計4匹産まれましたが、他の個体はこんな感じ。

表現は結構バラバラになりましたね。

 

個人的にはもう片方のメスの方が好みの個体が多かったです。

レッドでこれだと、ブルーではドットがかなり荒くなってしまうかも。

ラズリーブルーグラス

まずは選外個体からまとめて載せていきます。

まとめてドン。

んー…って感じかな。

 

お次から種親候補だった個体です。

1匹目。

メスのデカドット表現をしっかりと受け継いでいます。

ブルーグラスとしてはもっと細かい方が良いかもしれませんが、これはかなり私好みです。

2匹目。

この腹では尾の真ん中部分が薄くなってしまったのが、個人的にあまり良くなかったポイントかな。

 

それでも、これなら種親としては充分使って良いと思えます。

3匹目。

これは黄色があまり入らなかった個体です。

ブルーテールからの良い影響か、交配元のブルーグラスと比較すると、総じて尾の形が良いです。

4匹目。

これは体躯が悪いので、種親としてはあまり良くないですね。

柄も少しくすんでいます。

メス

同腹メスも一応ペタリ。

デカドットメスからの子供は全部でこんな感じ。

親として使えそうな個体もいるので、決して悪くはないという感想です。

 

ただ、子供の出来映えを比較してみると、私的には前々回紹介した個体の方が良いと感じましたね。

 

新しいグラス♀を差し替えた次世代は既に採れていますし、当たりメスの子供が別に1腹育っているので、今回の個体達は交配には使いません。

 

次回は、前々回の記事で撮影した若魚が成長した姿を改めて撮影してみようと思います。

ではでは~。