グッピーコンテスト優勝を目指す男の飼育日記

グッピーjournal

グッピーブリーダーのあれやこれ

ヤフオク出品いたしました

ヤフオクに出品いたしました。

【バルク入門】オクトグッピーのインプレッション!

オクトグッピーのインプレッション!

ヤフオク出品いたしました

ヤフオクに出品いたしました。

【ヘルシー飼料の革命児!】TREBIOグッピー・カラシンのインプレッション!

飼料レビューの記事は早くも第3弾! 今回は吉田飼料株式社さんから発売されている、「TREBIOグッピー・カラシンのエサ」のインプレッションをしていきます。 本来はロングセラーを優先してインプレする予定でしたが、急遽路線変更です。 同じような方向性の…

オンラインショップ営業再開いたしました

オンラインショップ営業再開いたしました。

【メイン飼料になり得るか?】COMETグッピー・テトラ顆粒のインプレ!

COMETグッピー・テトラ顆粒のインプレッション!

【グッピー飼料のスタンダード】ひかりクレストグッピーのインプレ!

ひかりクレストグッピーのインプレッション!

【告知】新江ノ島水族館にて当店グッピーが展示されました!

新江ノ島水族館にてグッピー特別展示企画が開催されました!

オンラインショップ入荷いたしました

オンラインショップ入荷いたしました。

ブルーグラスメスの表現と子供の確認④

www.guppy-journal.com 全4回が予定だった本検証シリーズ。 重い腰を上げて最後の検証記録をまとめていきます。 親メス 最後の検証となる親個体はこちら。 前世代では本命としていた個体ですね。 今冷静に見返してみると少し気になる部分はありますが、ヒレ…

ヤフオク出品告知とお知らせ

ヤフオクに出品いたしました。

ヤフオク出品しました

ヤフオクに出品いたしました。

アクバス御礼と雑記

第36回アクアリウムバスありがとうございました! 今回も大盛況で、計180匹ほどのグッピーが旅立っていきました。 やはり、対面販売できる機会は貴重ですし、私自身も色々と学びがあり良い経験になりました。 また、前回のイベントで知っていただいた方や、…

アクバスお品書き

アクアリウムバスの準備が整いましたので、お品書きの告知をいたします。(最下部に記載) 写真は目玉のRREAフルレッドレッドウイング。今回持っていく魚の数は、怒涛の「368匹」になりました! 定番種メインに、人気のピンク系やプラチナブルードラゴンなど…

アクバス準備完了!(告知雑記)

再度の告知となりますが、11/26のアクアリウムバスに「伊豆グッピーファーム」として参加いたします。 今回のブース位置はこんな感じ。 4Fの真ん中上らへんですね。 前回は別ジャンルのブース様がお隣でしたが、今回はがっつりアクアリウムブースで固まって…

アクアリウムバス参加のお知らせ

11月26日アクアリウムバスへの参加が決まりました! アクアリウムバスに向けてたくさん育ててきましたので、今回もイベント価格で販売します。 ショップで販売している品種はもちろん、イベント限定個体もたくさん放出予定。 グッピーは個体によって特徴が違…

オンラインショップ入荷いたしました

オンラインショップ入荷いたしました。

【スドー大つぶ牡蠣殻】グッピーにおすすめの牡蠣殻を発見しました

グッピーハウスを稼働させて早1年半。 大磯砂に混ぜている牡蠣殻が溶け、全体的に気になるようになってきました。 買い溜めていた牡蠣殻も既に底をついてしまった為、新しい牡蠣殻を追加することにします。 そこで見つけたのが、スドーの「大つぶ牡蠣殻」。 …

ラズリーブルーグラスの作出⑤

www.guppy-journal.com だいぶ間が空いてしまいました。 自分で書いておいてなんですが、「今どこまで書いたんだっけ?」と自分で過去記事を読みなおす始末です。 今回はF1個体の成長記録ですね。 写真は既に撮り終えているので、淡々と貼っていきたいと思い…

ヤフオク出品しました

ヤフオクに出品いたしました。

20キューブ水槽ってどう?実際の使用感について

枠あり20センチキューブの水槽を設置して数ヶ月経ったので、使用感等々をまとめておきます。

第36回アクバスに申し込んだ話と雑記

おはようございます。 予定を空ける事が出来ましたので、11月末のアクバスに申し込みさせていただきました。 審査結果が出ていないので未確定ですが、中旬頃までには確定すると思います。 参加にあたり大ブースも検討していましたが、スタッフの数が少ない事…

ヤフオク出品しました

ヤフオクに出品いたしました。

グッピーから未知のヒレが生える現象

本記事は奇形魚の写真がメインです。 少しショッキングなので、苦手な方は予めブラウザバックしてくださいね。 グッピーを長期飼育してきた人なら、お腹にイボのついた稚魚を見かけたことがあるかと思います。 このイボの正体ですが、結合児の名残です。 グ…

ヤフオク出品しました

ヤフオクに出品いたしました。

給水システムを構築して効率化を目指す②

前回の続きです。 暫く使ってみたら気になる部分がいくつかあるので、改良していきたいと思います。 まずは1つ目の問題は、給水時の水圧でポンプが上がってしまうという事です。 水道水を入れる際に蛇口を開けすぎると…。 水圧でポンプが跳ね上がりとんでも…

ヤフオク出品しました

ヤフオクに出品いたしました。

給水システムを構築して効率化を目指す

つい最近、便利な排水システムを作った影響で、給水システムを作りたくなりました。 www.guppy-journal.com ↑排水システムを作った話はこちら。 そもそもの話、私のグッピーハウスが抱える致命的な問題点は1つだけ。 給湯器がないっ!!!お湯が出ない!!!…

トパーズリボーン('ω')

紆余曲折あり、このサイトはブログ要素強めで運営していく所存です。 そっちの方が楽しいしね。 短めのしょうもない記事も多々あるかもしれませんが、是非適当に読み流してください。 そんなわけで、昨日撮影したトパーズリボンの写真になります。 ただ見せ…

1年に1度の逸材(?)

記録がてらのライトなブリード記録。 我が家のトパーズから面白いメスがでてきました。 それがこちら。尾びれデカすぎ!!!この子はぱっと見ではフルサイズに見えると思いますが、まだ5か月くらいです。 3か月くらいから既にこんな感じの表現で、すくすくと…